ピアスホールを開けたのは、高校生の時でした。
あれから20年以上経ちましたが、最近までずっとピアスに悩まされてきました。
それは、寝る時にピアスを付けていると痛いこと。
最近になりラブレットという種類のピアスを知り、長年の悩みから抜け出すことができました。
ということで、今回はそのラブレットの紹介を。
わたしと同じように、付けっぱなし派にはぜひ知ってもらいたい。
これで寝る時に外す手間もなくなり、ラクになりましたよ!
”寝る時にピアスを付けていると痛い”という悩み
まずは、わたしの悩みの詳細を。
ひとつの悩みから他の悩みが派生するパターンです。
- ピアスを付けっぱなしで寝ると痛い
- そのつど付け外しするのが面倒くさい
- 面倒すぎて外してからつけなくなる
- 付けない期間が長引くと穴が塞がりそうになる
- 塞がりそうな穴にピアスをぶっ刺すので付けるとき痛い
これの繰り返し。延々なるルーティーン。
要は、①の「ピアスを付けっぱなしで寝ると痛い」をなんとかすればいいのですが、ピアスの形状的に無理でしょ?と。なんらかのピアス大革命が起きない限り無理でしょ?と。
そう思い、多少は柔らかい透明ピアスで凌いでいました。
実際、Amazonで購入もした。
確かに普通のピアスほど痛くならなかった。
でもね、でもね。
透明ピアス、ダサいっ(;’∀’)
ダサいんですよ、透明ピアスは。
校則でピアス規則ある高校生か?みたいにダサい。
ラブレットピアスなるものを知る
諦めの境地におりつつも、痛くないピアスについて想いを馳せていたわたし。
ある日ふと「ピアス 裏側 フラット」で検索して運命的に出会ったのが、ラブレットピアスでした。
耳たぶの裏側がフラットになっていれば(出っ張っていなければ)痛くないのでは?という、至極当たり前のことに今さら気づいたわけです。
ボディピアスの一種のようですが、ボディピアスに興味を持ったことがなかったので、全然知りませんでした。
この「ラブレットピアス」を知ったわたくし、さっそく注文しました(〃艸〃)
ラブレットとは?
ラブレットとはボディピアスの一種で、口元につけるピアスのこと。
「ラブレットスタッド」とも言うようです。
口元につけるピアスということもあり、キャッチになる部分が平らになっていいるのが特徴です。
▼こういうの

口にピアスをしている人を見て「突き刺さって痛くないのかな?」と不思議に思っていましたが、こういう専用のピアスがあったのですね~。
購入品は楽天:ピアッシングナナの『立爪ジュエルピアス』
購入したのはこちらの商品。

ボディピアス つけっぱなしにおすすめ 立爪ジュエルピアス ラブレット
普通のピアスと違うのは、
- キャッチではなく、ネジ式
- 耳たぶ裏側がフラット
- ボディピアス用なので、太さ(ゲージ)と長さのサイズが豊富
といったあたりでしょうか。
②はもとより、耳たぶが薄いわたしには③もありがたい!
商品の特徴は購入サイトの説明画像がすごくわかりやすいので、引用させていただきます。
(この商品ページめちゃくちゃ丁寧で分かりやすいし、レビューの数もすごく多くて、安心して購入できました。)
購入品『立爪ジュエルピアス』の注文詳細
サイズもゲージも内径も、そしてジュエルも、とてつもなくたくさんの選択肢と組み合わせがある中で、わたしが注文した内容はこちら。
- 軸の太さ(ゲージ):18G(一般的なピアスの太さ)
- 内径(ポストの長さ):5mm
- ジュエルサイズ:4mm
- カラー:シャンパン
先にも書きましたが、わたしは耳たぶが比較的薄く、普通のピアスでもかなりの長さのポストが突出してしまいます。
ですので、内径(ポストの長さ)を決める時は実際に自分の耳たぶを計ってみて、余裕を持って付けることができそうな5mmにしました。
ラブレットピアスの装着方法
普通のピアスとは違う作りなので、うまく装着できるかとても不安でしたが、これまたサイトで紹介されている装着方法の説明が丁寧でものすごく参考になりました。

この通りにやってみたら、何度か失敗したものの無事に装着することができました。
これ、もしも4mmを選んでいたら装着が大変だったかも。
5mmでもかなり大変でした( ̄ー ̄;
購入品『立爪ジュエルピアス』の着画
先に貼ったサイトの写真が綺麗かつ丁寧なので必要ないのではないかと思いつつ、せっかく撮影(夫に依頼)したので、載せてみます!
産毛がひどい…(´;ω;`)ウゥ
▼正面から
▼横から
▼後ろから
ギュッと耳たぶを押すとまだポストの長さに余裕があります。
とはいえ、見た目では飛び出している感じもしないし、これ以上短いと装着がさらに大変になることを考えると、わたしの場合は5mmでよかったと思います。
1か月経過した感想
現時点で、このピアスを付けるようになって約1か月が経過しました。
感想をまとめてみます。
- 付けたまま寝て、一度も痛いと感じたことはない
- 立爪部分も、小ぶりなサイズを選んだこともありどこかに当るといったこともなし
- ねじ式なので緩みが心配でしたが、今のところ緩みはなし
- 小ぶりですが光を受けるとキラキラと綺麗で可愛い
いちばんの目的であった「ピアスを付けっぱなしで寝る」ことが難なくクリアできているので、とても満足です!
また、今まで対策として装着していた透明ピアスとは比較対象にならない程度に可愛いので「つけっぱなしだけど痛くないし可愛い!」と、一石二鳥。
面倒くさがりなので、服装毎にピアスをつけかえるのが億劫で仕方なかったのですが(女子力低っ!)、このピアスなら付けたままでもまあ問題ないかなという感じ。助かります。
購入品『立爪ジュエルピアス』はサージカルステンレスで安心
裏側がフラットで痛くないことを求めて購入したこのラブレットピアスですが、サージカルステンレスという医療に用いられる金属を使用しており、金属アレルギーを起こしにくい安心度の高い素材なんだとか。
幸いわたしは金属アレルギーではありませんが、レビューを読むと、サージカルステンレスであることを目的に購入されている方が多いです。
また、素材の安全性からセカンドピアスにしている方も多いです。
現時点ではJIS規格に「サージカルステンレス」というジャンルはないようです。
また、金属アレルギーが現れる可能性がとても低いとされますが、アレルギーがでないとは言い切れない様です。
金属アレルギーをお持ちの方は、十分ご検討ください!
下記サイトが信頼性高そうです。
まとめ
購入したラブレットピアス『立爪ジュエルピアス』は、
- 付けたまま寝ても痛くならない
- 安心のサージカルステンレス
- 太さも(ゲージ)も長さ(内径)も選べて、よりフィットするものが選べる
- ジュエルのサイズも種類も豊富
といった特徴で、ピアス付けっぱなしにしたい&付けたまま寝たい派のわたしに最適なピアスでした~!
わたしと同様の悩みを持っている方には、本当におすすめできます!
わたしが購入したサイトは、
- 30日以内なら返品・交換可能
- メール便利用で送料無料
- 片耳用/税込:966円 [2018.10.16現在]
と、サービスもよいし価格もお手頃なので、試しに買ってみるにはいいと思いますよ~!

